任意売却の流れとは?事前準備や注意点も教えます!

2022.03.03

リストラなどの理由によって、住宅ローンの支払いが困難になってしまう方は実は少なくありません。ローンの支払いが滞ると競売にかけられてしまい、市場価格よりもはるかに安い金額で売却されてしまうでしょう。不動産の競売とは一般的に、裁判所によって強制的に不動産を売却されることです。
競売を避けるためには、任意売却を行うことも一つの解決方法。では、任意売却とはどのようなことを行うのでしょうか。今回は、任意売却の具体的な内容や、注意したいポイントについて解説します。

任意売却ってどんなことをするの?

任意売却とは、住宅ローン等の借入金が返済できなくなった場合、 売却後も住宅ローンが残ってしまう不動産を金融機関の合意を得て売却する方法です。
ただし、競売の入札が行われる前に任意売却をしなければならず、債権者の同意を得なければなりません。

任意売却を行う前にやっておきたいこと

マイホームが競売にかけられてしまう前の段階であれば、任意売却を行うことが可能です。ただし、任意売却は簡単に手続きを行えるわけではない点に注意しなければなりません。
任意売却を開始する際に、まずはローン残高がどのくらいなのか確認することが必要です。任意売却を完了したとしても、残ったているローンはの全額を返済しなければならないケースも少なくあなりません。支払うべき金額を頭に入れておき、任意売却を進めていきましょう。
またマイホームの価値についても、確認しておくことが必要です。査定は不動産会社が行うので、売主が特別な手続きを行う必要はありません。

任意売却の流れ

任意売却を決断した際には、まずどのような流れで行われるのか把握する必要があります。一つ一つのステップを理解しておけば冷静に行動できますし、スムーズに売却を行うことが可能です。ここでは、任意売却を行う場合の具体的な流れについてご説明します。

1.債権者への同意を得る

任意売却は勝手に行うことができるわけではない点には注意が必要です。金融機関等の銀行など債権者の同意を得なければ、任意売却の手続きや交渉を行うことはできません。そのため、債権者が同意をしてくれるだろうかという不安を抱く方も多いでしょう。
競売にかけられてしまうと、任意売却に比べて安くマイホームが売られてしまいます。高く売れれば住宅ローンの回収も支払いもよりスムーズになるので、債権者からの同意を得やすいと言えるでしょう。

2.売却活動の開始

任意売却をサポートしてくれる不動産会社に物件の査定を依頼し、その後に契約を締結します。物件の売り出し価格については相場と住宅ローンの残高をもとに債権者との交渉によって決まります。不動産会社と話し合いによって決めていきますが、あまり高額で売ると買い手が見つかりにくくなる可能性があります。スムーズに売却を進めていくためには、これまで任意売却をサポートしてきた実績のある不動産会社を選択する必要があるでしょう。
不動産会社は、多くの人に物件の情報を案内するためにインターネットやチラシによって広告活動を実施。そして、物件に興味を持った方が見学をして購入を決断した場合には、買付証明書を不動産会社が作成してくれます。

3.売却契約と決済

物件の売買契約を終結した際には、売買金額の清算を行わなければなりません。その際、本人と債権者だけではなく、不動産会社の担当者や司法書士なども一堂に会します。そしてその場で決済を行い、権利書などの引き渡しも行われるという流れです。

4.残債への対応

任意売却の場合をしても、住宅ローンは完済出来るずに残ることになります。残った住宅ローンが全てなくならないこともあり得るでしょう。残った住宅ローンについては、無理のない範囲で支払えるよう金融機関と話し合いをすることが必要です。新しい住居の家賃などの生活費も必要となる為、無理のない返済額で妥協してもらえるよう交渉が必要になります。一般的に、任意売却をした場合には、生活が困難になってしまうような返済を要求されることはないとされています。

任意売却における注意点

任意売却をする場合には、様々な手続きを行わなければなりません。競売にかけられる前に任意売却をしなければならないので、スピード感を持って行動する必要があります。
そのためには、信頼できる不動産会社を選ぶことが大切です。親身になっていつでも相談に乗ってくれる、お客様目線でアドバイスをする会社を選択しなければなりません。

まとめ


相場よりも安い金額で買われてしまう競売を避けるためには、任意売却はメリットがある方法と言えるでしょう。ただし、任意売却はすぐに始められるわけではなく、債権者の同意が必要です。また様々な手続きを行わなければならず、精神的に辛いと感じる方も少なくありません。スムーズに任意売却を行うためには、基本的な流れを早めに理解しておくことが何よりも大切です。

この記事を書いた人

松原元

松原 元(まつばら つかさ)

金融会社、不動産会社、コンサルティング会社などで経験を積み個人事業として『社労士・行政書士つかさ事務所』にて中小企業の経営支援をおこないながら、(株)リーガルシンクにて不動産を中心としたコンサルティングサービスを提供。

公認不動産コンサルティングマスター 宅地建物取引士

2級ファイナンシャル・プランニング技能士

社会保険労務士 行政書士

お問い合わせ

    お名前必須

    フリガナ必須

    電話番号必須

    メールアドレス必須

    お問い合わせ内容